明治安田生命つみたて学資はどれだけすごい保険か?

生命保険

「じぶんの積立」の大ヒットで有名な明治安田生命ですが、「つみたて学資」という学資保険をご存じでしょうか?以前、学資保険の記事でも紹介したソニー生命のもので返戻率106.3%と学資保険の中では高いです。しかし、「つみたて学資」は何と109%です!

今回は明治安田生命の「つみたて学資」は本当にすぐれている学資保険なのか?という内容を書きます。何かと話題をつくる明治安田生命。これからも目を離せません。

下の記事は明治安田生命「じぶんの積立」について書いたものです。

「つみたて学資」のしくみと返戻率

返戻率109%を誇るのは前納一括払いのものです。一括で270万円ほどの払込をするのは少し非現実的なので、一般的な例でしくみを見ていきます。

明治安田生命つみたて学資 お子さまの成長にあわせ将来の教育費を 計画的にご準備いただけます。
明治安田生命のつみたて学資
契約のケース
  • 契約者(親)30歳ー被保険者(子ども)0歳
  • 子どもが0歳~10歳まで払込
  • 18歳~21歳の時に毎年75万円の教育資金が受け取れる(総額300万円)
月あたりの保険料総払込保険料返戻率
23,623円2,834,760円105.8%

月の保険料は23,000円ほどと保険料としては少し高いですが、貯蓄であることを考えると家計のやりくりで捻出できる金額です。保険料を抑えたいのであれば、払込を15歳までに設定することで15,970円になります。返戻率は104.3%になりますが、それほど下がりません。保険料を抑えるメリットの方が大きいです。

https://www.meijiyasuda.co.jp/find2/light/list/tumitategakushi/pdf/attention.pdf

アプリで簡単続けやすい家計簿【Linkx 家計簿】

払込開始から満期までの21年間で受け取れる利益を計算してみます!

満期保険金と教育資金の合計300万円ー総払込保険料2,834,760円利益165,240円

返戻率はそれほど高くありませんが、保険金の額が大きいので利益の金額は大きくなります!

みんなの生命保険アドバイザー

ソニー生命の学資保険VS明治安田生命のつみたて学資

ソニー生命の学資保険は大人気

学資保険で有名なソニー生命のものと比較します。同条件での比較はできませんが、特色は押さえられると思います。

契約のケース
  • 契約者(親)30歳ー被保険者(子ども)0歳
  • 子どもが0歳~10歳になるまで払込
  • 18歳~22歳の時に毎年60万円の教育資金が受け取れる(総額300万円)
月あたりの保険料総払込保険料返戻率
23,682円2,841,840105.5%

比較の結果、つみたて学資の方が少しだけ返戻率が高いことが分かりました。しかも、明治安田のつみたて学資の方が1年満期が早く、毎年受け取る金額も15万円多いです。運用期間が短いにも関わらず、ソニー生命に勝っているのは学資保険としては優秀でしょう!

どっちの学資保険を選べばいい?

返戻率で見た場合、似ている保険ですが違いがあります。教育資金の受取時期です。その点に注意しながら、自分の人生設計に合うものを選びましょう

ソニー生命
  • 大学入学時に一括で保険金を受け取る
  • 中学、高校、大学の入学時に教育資金を受け取る
  • 大学入学後に毎年、教育資金・満期保険金を受け取る

以上の受け取り方を選べるのは、ソニー生命です。いつ資金を必要としているかによってカスタマイズできるのはいいですね。

明治安田生命
  • 大学入学後、18歳~21歳まで毎年教育資金・満期保険金を受け取る

明治安田生命は受け取り方は1つのみです。教育資金を主に授業料に当てる場合は最適だと言えます。

低金利の中でも学資保険は大健闘!

銀行普通預金の金利は0.002%と言われている中で学資保険の返戻率は高いです。学資保険の場合、万が一に備える力は弱いかもしれませんが資産を増やすというのは強いです。

今回の記事を参考にしていただければ幸いです!

コメント