トカネオ

クレジットカード

JCBゴールドカードではなく三井住友カードゴールドを選ぶ理由!

ゴールドカードでよく比較されるのが、JCBと三井住友です。年会費も同じで補償内容も似ています。私は三井住友カードゴールドを選びました。その理由を中心に紹介し、三井住友カードのよいところを書いていきます。中でも投資信託をクレジットカードで買付ができ、1%のポイント還元があるのは破壊力抜群です!
資産運用

【テーマ型ファンド】eMAXIS Neo 自動運転が大人気の理由にせまる

AIが銘柄選定をするeMAXIS Neoシリーズが人気です。とくに「自動運転」をテーマにしたものが250億円を越える純資産で、標準価額も3倍以上に上がっています。今回はテーマ型ファンド「自動運転」を紹介し、構成銘柄などに触れながらなぜここまで評価額が上がったのか検証します。
資産運用

【米国ETF】バンガードのVYMかVIGのどちらが優れているのか?

バンガードのETFは人気ですが、その中でもVYMとVIGは高配当株式や増配株式を組み入れています。2つの特色をおさえるとともに、自分の考えや投資スタイルにあっているものを選んだほしいです。VOOにはない魅力が2つのETFにはあります。
資産運用

東証で新3市場が来年からスタート!株価に影響を与えるのは必至!?

来年の4月から東京証券取引所は新しい市場をスタートさせます。東証一部という聞きなれた名称は終わります。最も上位になるのはプライム市場です。東証一部と比べ厳しい基準がプライム市場にはあります。約2,000社以上が東証一部ですが、プライムに所属するのはしぼられるでしょう。
住宅

ウッドショックでマイホームを決断?あなたは固定金利派?変動金利派?

ウッドショックが収まっても住宅価格は下がりそうにありません。それなら、今住宅を買おうと検討している人も多いでしょう。住宅を買う場合悩むが固定金利で買うのか、変動金利で買うのかです。それぞれまったく違う金利タイプですので特色をよく理解した上で選びましょう!
住宅

ウッドショックはいつまでつづく?これから注文住宅を考えている方へ

住宅の購入を考えている人は、ウッドショックは大きな問題です。木材の高騰により住宅価格が上昇します。いずれ木材価格は下がるだろうけど、いつ下がるのかは誰にも分かりません。今回はウッドショックの原因と、これから住宅購入を考えている人へのアドバイスを書きます。
資産運用

スマホ証券のおすすめはどれ?ネオモバに対抗できるのは?

スマホ証券、アプリ証券は手軽に取引ができるのでただいま人気です。スマホ証券も数多く登場し、選ぶことは簡単ではありません。今回はスマホ証券のおすすめ5選を紹介します。それぞれの特色を簡単に書きますので、参考にしていただければうれしいです。
資産運用

JA(農業協同組合)への出資金は高利回り!株価のように値動きせずに、安定して配当をえられます!

農協への出資は誰でもできます。出資金に対して毎年、配当金が支払われますが高配当です!地域によって農協は大きく異なりますが、安定して配当をえることができるので近くの農協をチェックしてください。年率3%など高い利回りのところが多いです。
資産運用

GPIFが過去最高の運用実績を発表!38兆円の運用益、25%の収益!

2020年度の運用実績をGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)は発表しました。コロナ禍による相場の落ち込みから、運用益を大幅に積み上げました。今回はGPIFのポートフォリオを紹介することや、家計が法人から学ぶべきことを書きます。20年の運用で元本がほぼ倍になっています。
生命保険

生命保険契約照会制度がはじまりました!親が入っている生命保険を知っていますか?

家族がどこの生命保険に入っているのか知っていますか?身内の中でなかなか保険の話はしませんね。今回は万が一の時に役立つかもしれない、「生命保険契約照会制度」を紹介します。7月1日からはじまりました。この制度で救われる世帯がきっとあるはずです。