フリマアプリで有名なものは3つあります。メルカリ、PayPayフリマ、ラクマ(楽天フリマ)です。私は不用品を売る時に、この3つを上手に使い分けています。アプリにより、手数料や配送申し込みなどが違います。
今回は、私が実践しているフリマアプリの使い分け術を紹介します。手数料は10%~5%と違いがあり、発送するコンビニでも違いがあります。上手に使って、賢くお得に副収入を得てほしいです!
フリマアプリ それぞれの特色はなに?
フリマアプリ=メルカリ、というイメージがあります。しかし、メルカリ以外にもアプリはあり、特色が違います。メルカリは利用者数№1とあって、手数料がお高めです。
メルカリ | PayPayフリマ | ラクマ | |
販売手数料 (税抜き) | 10% | 5% | 6% |
匿名配送の業者 | ヤマト運輸、日本郵政 | ヤマト運輸、日本郵政 | ヤマト運輸、日本郵政 |
匿名配送最低料金 (税込み) | ヤ175円、日200円 | ヤ170円、日175円 | ヤ200円、日179円 |
発送できるコンビニ | ヤセブンイレブン・ファミマ 日ローソン | ヤセブンイレブン・ファミマ 日ローソン | ヤセブンイレブン・ファミマ 日ローソン |
連携するスマホ決済 | メルペイ | PayPay | 楽天ペイ |
購入クーポン | ほとんどなし | 豊富 20%オフなどあり | 豊富 週末5%オフなどあり |
どのアプリで出品した方が得か?
3つのアプリを比較し場合、大きな違いは販売手数料です。このことを意識した上で、出品するアプリを決めていきます。
①いつまでに現金化したい?
アプリにより、利用者数が異なります。出品してすぐに反応がくるアプリと、そうでないアプリがあります。利用者数は、メルカリが圧倒的に多いです。いいね!やコメントは、レスポンスが早いです。
すぐに売りたい・現金が欲しい=メルカリ
時間がかかっても、高い値段で売りたい=PayPayフリマ、ラクマ
②出品したい商品は、どれだけ出品されている?
少しでも高い値段で売りたいと思うなら、3つのアプリで下調べが必要です。アプリによって商品の相場は少し違います。
メルカリは出品数が多く、価格競争が行われているので価格は低めに設定されていることが多いです。他の2つはメルカリの価格より、高く売られています。
出品する商品により、多い少ないがあります。商品全体の出品数は以下の通りです。
多い メルカリ>>>ラクマ>>>>PayPayフリマ 少ない
③出品するものは、単価が高い?
書籍や小物は単価が低いですが、電化製品は単価が高くなるので注意が必要です。私は以前、外付けSSDを出品したことがあります。5,500円ほどで、売却することができましたがメルカリでは4,500円が相場でした。
メルカリは、販売手数料が10%です。加えて、価格を低めに設定しないと売れないことが多いです。単価が高くなりそうなものは注意がいります。
単価が高い、すぐに売れなくてもよい=PayPayフリマ、ラクマ
単価が低くなってもよい、すぐに売れてほしい=メルカリ
④コンビニでの発送の手間と配送時間
数多くの出品や配送をしていると、コンビニでの配送が面倒になることが多いです。コンビニで手続きをする場合は、セブンイレブンでの配送が圧倒的に楽です!
セブンの場合は、
スマホのQRコードをレジで読み取ってもらう→専用袋を商品に貼り付ける→レシートを袋に入れる
で配送が終わります。
ローソン、ファミマの場合は、
コンビニの端末でスマホのQRコードを読ませ、レシートを発行する→レシートをレジで読み取ってもらう→専用袋を商品に貼り付ける→伝票を切り取り線にそって切り分け、専用袋に入れる
と、手間が少し多くなります。
時々、発送するならそれほど手間には思いません。しかし、月に何度もコンビニで配送する人ならセブンがどれだけ楽か実感できます。
匿名配送で料金が安い+ヤマト運輸=メルカリ、PayPayフリマ
匿名配送で料金が少し高い+ヤマト運輸=ラクマ
フリマアプリで上手に売る方法
最後に、フリマアプリで上手に売る方法を紹介します。アプリを選べても、売れないと意味がありませんよね。
①商品の写真が命!購入者が知りたいのは?
商品が売れるか・売れないかは、写真にかかっています。説明文を読んでいる人もいるでしょうが、写真で判断している人が多いです。
私は本を出品することが多いですが、本の状態が分かるように写真を撮っています。状態は購入者がしりたいことです!
ジャケットカバーに傷はないか、折り目がついていないか、黄ばみはないか、買う人なら気にするだろうことを写真でおさめています。
②紹介文、説明文に感想を添える
ゲームソフトや本などは感想を書くようにしています。ゲームソフトなどは特に内容を知りたいでしょう。写真では分からないところを書くと、商品を買う手助けになります。
本では、印象に残ったシーンや感動したセリフなど少し知れてもいいと思います。
③出品画面の更新は積極的に行う
検索画面は、新しく出品した順で表示されることが多いです。数日経っても売れない場合は、更新をしましょう。
商品の情報を加える、写真を変更する、価格を変える、ハッシュタグを追加するなど少しの手間を加えるといいですね。
フリマアプリを使いこなして、お得に生活しよう!
今回は、フリマアプリの使い分け術を紹介しました。メルカリだけで出品していた方も、今回の記事はぜひ読んでほしいです。
手数料が主な違いです。フリマアプリに時間をかけられる人、かけられない人がいると思います。かけられる人は、手数料が低いものを選ぶのは最適ですね!
コメント