【SBI証券】SBIラップを10万円購入すると最大10万ptがもらえる!最低でも1000pt

資産運用

SBI証券では2022年6月3日(金)~7月29日(金)の期間で、10万pt~1,000ptを抽選でプレゼントするキャンペーンを行っています。条件を満たせばもれなく最低1,000ptはもらえるお得なものです!

ポイントがもらえる条件
  • SBIラップを10万円購入する(ラップ口座がない人は開設)
  • SBI・Vファンドを保有している(金額は問われません!)
SBI証券

SBI証券で大人気のAIおまかせ投資「SBIラップ」へ10万円の入金をするだけで、最低1,000ptがもらえるのはお得です!10万円で1,000pt=利率1%と高利率。

SBI証券のキャンペーンサイトへ

キャンペーンの大まかな流れ

キャンペーンは「エントリー」が必要となるため注意が必要です。簡単な手続きでポイントがもらえるので取りこぼしなく!


  1. SBI証券のキャンペーンサイトから「エントリー」をする
    エントリーをしないと条件を満たしていてもポイントが付与されません。必ずエントリーボタンを押しましょう!
    【公式】SBI証券|SBIラップ×SBI・Vで最低1,000pt
  2. SBIラップを10万円以上購入する
    購入金額により当選確率が異なります。SBIラップ口座がない方は口座を開きましょう。7月29日までに購入する必要があります。
    【公式】SBI証券|お申し込みはこちら
  3. SBI・Vファンドを持っているか確認
    投資信託「SBI・Vシリーズ」を100円でも持っていれば大丈夫です。持っていない方は100円でもいいので購入しましょう。
  4. 8月末にポイントが付与される予定
    SBI証券のメインポイント設定より選んだポイントが付与されます。
    ログイン後に「口座管理」ー「お客様情報 設定・変更」ー「ポイント・外部ID連携」で確認・変更ができます。 

SBIラップとSBI・Vシリーズはともに低コストのファンドです。高い手数料を払ってポイントをもらうものではないので、安心してエントリーと購入をしましょう。

なぜ「SBIラップ」は人気があるのか?

2022年3月31日から運用をスタートさせた、AI×投資一任サービス「SBIラップ」は2か月ほどで100億円の買付金額を達成しました。投資信託は100億円の純資産があると人気ファンドと呼ばれるので、いかにSBIラップが人気であるか分かります。

1分で解説「SBIラップ」|SBI証券

SBI証券を使っている方だけが買えるSBIラップ。人気の秘密をさぐっていきます!楽天証券がポイント制度を改悪する中、強気のキャンペーンを行っているSBI証券です。

ロボアドと比べて低コスト化を実現している

ウェルスナビや投信工房、テオなどAIが代わりに運用する「ロボットアドバイザー」は多く国内にあります。感情に左右される人間に代わりAIが合理的に判断するのは、利点が多いです。

しかし、コストの面で課題が大きいです。運用額に対して年率1%超の手数料が発生するため、リターンに大きな影響を与えます。その点SBIラップはコストが1%未満になっています。

手数料0.66%+実質的な信託報酬0.295%=0.955%/年

超低コストを実現しているのは、8本のインデックスファンドにAIが投資をしているからです。ラップ専用につくられたファンドで、すべてコストが低いです。

SBIラップマイレージでポイントが貯まる

SBI証券には「投信マイレージ」という保有している投資信託の資産額に応じて、ポイントが付与されるサービスがあります。

SBIラップ版のマイレージサービスもあり、高い利率です。楽天証券は毎月のポイント不利を廃止したために、投資家にとっては貴重なサービスです。

月間平均運用資産ポイント付与率
1,000万円未満年0.1%
1,000万円以上年0.2%
ポイント付与率|SBI証券より

年0.1%という無視できない数字です。長期投資を続けると複利の力が働くので、リターンが大きくなります。

すべてAIにおまかせ=投資の勉強が不要

SBIラップは投資一任型です。すべておまかせするので、投資の勉強をせずとも資産運用をはじめることができます。

運用額も月1万円から、1,000円単位で購入ができるのではじめやすいです。投資一任型は100万円から、など大きな金額設定になっていることが多いです。

SBI・Vシリーズでどのファンドを選ぶべきか?

「SBI・Vシリーズ」は業界最安コストの投資信託です。4本のファンドと本数は少ないですが、シリーズの累計純資産額は6,000億円を超えました。キャンペーンではファンドを持っていることが必須なので、選ぶのを迷っている方に解説します。

今後、ファンドの本数は増える?
SBI・Vシリーズ
  • SBI・V・S&P500インデックス・ファンド
    【安定志向】米国大型株500社が集まっています。有名な多国籍企業ばかり。
  • SBI・V・全米株式インデックス・ファンド
    【リターン重視】米国小型株も含みます。積極的にリスクを取りたい。
  • SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド
    【超・安定志向】高配当株は収益が安定しています。値動きはマイルドです。
  • SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド
    【長期投資】米国を中心に新興国も投資。長期的には成長します。

今回のキャンペーンにはSBI・Vのファンドを購入する必要があります。金額は問われていないので、100円でも大丈夫です!100円から購入できるのもありがたい。

キャンペーンが多いSBI証券は強い?

投信お引越しプログラム!など多くのキャンペーンを展開しているSBI証券はお得な情報が満載です。こまめにサイトやSNSを確認して、取りこぼしの内容にしましょう。

今から証券口座を開くなら「SBI証券」がおすすめです!

コメント