国内株式

資産運用

【一般NISA攻略】国内高配当株を120万円買付で年利5%OVER!

2022年のNISA投資を今から始めることができます。一般NISAなら120万円が投資枠の上限ですが、リターンを求めるなら1月に一括した方が良いです。今回は国内高配当株に投資するプランを考えました!大型株へ投資して配当利回り5%以上です!
資産運用

【日本の金融資産】家計資産2000兆円を突破!現金の比率が低下

2021年9月末に家計の金融資産の総計は1999兆円になりました!2021年中に2000兆円を越えることは間違いありません。前年に比べて株式や投信は20%以上増加していますが、現金は数%の増加です。これからは「資産運用」の知識が資産の大きさを左右しそうです。
資産運用

【厳選5本】インデックスファンド(株価指数連動型)のおすすめはこれだ!

投資をはじめるには「投資信託」がぴったりと聞きますが、ファンド選びは難しいですね。販売されているファンドは多く、名前も複雑なものが多いです。今回は、インデックスファンド(投資信託の1つ)を選ぶ時のポイントをまとめました。日本株を選ぶのか、米国株を選びますか?
資産運用

【早わかり】NISAとはどんな制度?どんなメリットがある?

衆議院選挙で話題に上がったのが、「NISAへの課税」です。少額投資非課税制度に課税をするのでしょうか?今回は、投資をする上で必ず知っておきたいNISAについて書きます。一般NISAとつみたてNISAの違いや、iDeCoとの比較を行います。
資産運用

【東証ETF】米国ETFを国内で買い付けるメリットとデメリット

東証でS&P500に連動するETFを買い付けることができます。中身は米国ETFと同様ですので、実績がことなることはありません。では、東証と米国市場のどちらで買付をすればいいのでしょうか?今回は、東証で買付するメリット・デメリットを紹介します!
資産運用

【株価暴落】暴落した時こそ、買い増し!決して、売りではない!

今、恒大集団の経営危機によって株式の暴落が予想されています。投資家にとって暴落は、チャンスとなることがあります!資産を減らす、暴落ではなく、資産を増やす暴落にしたいですね。今回は恒大集団の与える影響と、暴落時の買い増しについて書きます。
資産運用

【投資信託】バランス・ファンドVS複数ファンドの所有 結局同じ?ちがう?

バランス・ファンドとは、複数の資産や市場に投資するものです。では、それだけを買えばいいの?となりますが、注意点はなんでしょうか。今回は、バランス型投資信託について書きます。複数に投資をしているからこそ、気になることがでてきます。リバランスとリターンです。
資産運用

【ネオモバ】最新のネオモバ運用実績を発表!!国内市場は好調!

ネオモバ運用の実績を発表します!約7カ月の運用を続けてきました。月10万円を9銘柄、買い付けています。日経平均が3万円を越える好調ぶりが、ネオモバ投資にどう影響しているのでしょうか。米国市場が注目されていますが、国内市場も捨てたものではありませんよ!
資産運用

【ブル・ベア型】日経平均、爆上げ中!レバレッジ・ファンドで大きなリターンを狙え!

レバレッジをかけることで、大きなリターンが狙えます。今、日経平均は急上昇しています。短期に3,000円以上の上げ幅です。上昇局面では、積極的に攻めの投資でリターンを狙っていきましょう。レバレッジには、ベア型・ブル型があります。それぞれの景気のようすに合わせて使うことができます。
資産運用

【レビュー】『NISAで利回り5%を稼ぐ 高配当投資術 なぜバフェットは日本株を買うのか』

米国株投資が過熱している中で、「高配当投資術 バフェットはなぜ日本株を買うのか」を目にしました。米国株好きのバフェットがなぜ日本株を買うのか気になりました。それは日本株は割安株、バリュー株だからです。今回は、日本株投資でバリュー株に投資をしながら高配当を受け取る方法について書きます。