資産運用

資産運用

【厳選5本】インデックスファンド(株価指数連動型)のおすすめはこれだ!

投資をはじめるには「投資信託」がぴったりと聞きますが、ファンド選びは難しいですね。販売されているファンドは多く、名前も複雑なものが多いです。今回は、インデックスファンド(投資信託の1つ)を選ぶ時のポイントをまとめました。日本株を選ぶのか、米国株を選びますか?
資産運用

【投資ワザ】一般NISA→新NISA→つみたてNISAで非課税枠拡大!

AERAの11月号でNISAで非課税枠を最大化するワザが紹介されていました。私は以前から、そのワザを使った計画でいましたが世の中に広く知られるようになりました。今回はNISA制度の確認と、非課税枠を最大化するプランを紹介します。
クレジットカード

【クレカ積立投資】マネックス証券のクレカ投資はいつからできる?

マネックス証券とマネックスカードで、クレカ投資がはじまります。公式ホームページでは2022年1月からはじまると明記されています。大手ネット証券では、楽天証券、SBI証券につづいて3社目になります。マネックスカードは投資に特化したクレジットカードです。たまったマネックスポイントで暗号資産を買い付けることができます。
資産運用

【投資一任】ファンドラップはなぜバランスファンドに勝てないのか?

ファンドラップが資産残高12兆円を越えました。ファンドラップが高い運用実績を出しているのでしょうか?それは金融機関が営業力が挙げられます。すべて資産運用のプロにお任せするファンドラップは、高い実績を出せるのか見ていきましょう。大きなリターンをえられるなら、高い手数料を払うのはありです。
資産運用

【楽天レバナス】純資産総額は50億円!大和レバナスとの比較

ついに楽天レバナスが設定されました!開始2日間で50億円の資金が集まりました。大和レバナスに比べ信託報酬が低いです。乗り換えた方がいいの?と感じている投資家も多いはず。今回は大和レナバスとの比較と、楽天レバナスへの乗り換えについて書きます。
人生論

【レビュー】「サクッとわかる行動経済学」人生を豊かに送るには行動経済学が有効!

今、本屋で人気なのが「サクッと分かるビジネス教養行動経済学」です。イラストや図が多く、専門用語が少なく分かりやすい内容です。人間の心理や傾向によって起こす行動を経済学的に見ていきます。自分でも納得するものがあるはずです。行動を知って、行動の改善につなげていきましょう。
資産運用

【SBI証券】投資信託の残高に応じて、TポイントorPontaポイント!

SBI証券には保有する投資信託の残高に応じて、ポイントがもらえるサービスがあります。「投信マイレージサービス」とはどんな内容なのか、付与率はどのぐらいか?を紹介します。低コストのファンドでもポイントがもらえます。またポイントで買付もできます!
資産運用

【新制度】ネオモバが「金融サービス仲介業」を開始!どのように生活が変わるのか?

SBIネオモバイル証券が、金融サービス仲介業をスタートさせました。今までも保険の仲介業などがありましたが、違いはなんでしょうか?今回は11月1日から始めった新制度を紹介するとともに、利用者にどのようなメリットがあるのか書いていきます。
資産運用

【早わかり】NISAとはどんな制度?どんなメリットがある?

衆議院選挙で話題に上がったのが、「NISAへの課税」です。少額投資非課税制度に課税をするのでしょうか?今回は、投資をする上で必ず知っておきたいNISAについて書きます。一般NISAとつみたてNISAの違いや、iDeCoとの比較を行います。
資産運用

【楽天レバナス】運用会社の楽天投信投資顧問はどんな会社なのか?

楽天レバナスがネットでは大きな話題となっています。設定日まで待ちきれない投資家は多いはずです。設定を開始するのは、楽天投信投資顧問です。これはどんな運用会社なのでしょうか?今回はレバナス以外に設定しているファンドを紹介しながら、運用会社の特色を書きます。