資産運用

資産運用

【投資戦略】ゼロから始める投資完全攻略プラン「後はほったらかし」

昨年の株式市場の好調を受けて、「投資」に興味を持つ方は多いです。何から始めればよいのか、分からないこと。そんな方のために、今回はネット銀行の口座開設とクレジットカードを合わせた投資方法を紹介します。クレカ積立をすることで、クレカポイントが貯まります!
資産運用

【決定版】低コストのインデックスファンド・シリーズを比較!

投資信託を選ぶ時は同じような名前が付いているものが多く、迷う方もいるでしょう。選ぶにはお得で分かりやすいものを選びたいです。今回は投信で人気のシリーズで同じタイプのファンドを比べてみました。もっとも低コストのものが分かりますよ。
資産運用

【日経】本日、大納会!2022年の日本株式市場はどうなる!?

2021年の株式市場が大納会を迎えました。バルブ後の最高値をつけた年でもあり、緊急事態宣言にも影響された年でもありました。2022年の日本株式市場を予想するとともに、日本株式も捨てたもんじゃないことをお伝えします!
資産運用

【決定版】SBI証券を楽天証券よりオススメする5つの理由!

楽天証券、楽天銀行で改悪が度々発表され驚いた人も多いはず。今回はネット証券で双璧をなす、SBI証券の魅力をお伝えします!楽天ではできないこと、お得なことがSBIではあります。長く付き合う証券会社だからかこそ、自分に合う使いやすいものを選びたいですね。
資産運用

【一般NISA攻略】国内高配当株を120万円買付で年利5%OVER!

2022年のNISA投資を今から始めることができます。一般NISAなら120万円が投資枠の上限ですが、リターンを求めるなら1月に一括した方が良いです。今回は国内高配当株に投資するプランを考えました!大型株へ投資して配当利回り5%以上です!
資産運用

【日本の金融資産】家計資産2000兆円を突破!現金の比率が低下

2021年9月末に家計の金融資産の総計は1999兆円になりました!2021年中に2000兆円を越えることは間違いありません。前年に比べて株式や投信は20%以上増加していますが、現金は数%の増加です。これからは「資産運用」の知識が資産の大きさを左右しそうです。
資産運用

【米国高配当ETF】SPYDの大減配!対処方法3選で乗り切れ!

米国ETFで高配当として大人気の「SPYD」が減配となりました!これまで減配と増配を繰り返していきましたが、今回の年間利率で換算すると1.3%ほどになります。同カテゴリーのVYMやHDVと比較しています。どうやって乗り切りますか?
資産運用

【ネット証券戦国時代】楽天証券で米国株積立&ポイント投資が始まります!

楽天証券が米国株積立をはじめます!また楽天ポイントでの買付も可能になりました。SBI証券と楽天証券の熱い戦いが起こっています。米国積立の詳細とおすすめ積立プランを紹介しています。
資産運用

【予想分配金提示型】大人気の投資信託!資産寿命を延ばし分配を受け取る

予想分配金提示型の投資信託が大人気です!純資産額では国内トップのファンドになりました。ランキング上位に同タイプがいくつもランクインしています。今回は予想分配金提示型とはどのような投信なのか、おすすめの人はどんな人かを解説していきます。
資産運用

【厳選5本】インデックスファンド(株価指数連動型)のおすすめはこれだ!

投資をはじめるには「投資信託」がぴったりと聞きますが、ファンド選びは難しいですね。販売されているファンドは多く、名前も複雑なものが多いです。今回は、インデックスファンド(投資信託の1つ)を選ぶ時のポイントをまとめました。日本株を選ぶのか、米国株を選びますか?