資産運用

資産運用

【貸株】国内株や外国株、ETFを貸し出して金利をもらおう!長期保有するなら必見の仕組み

銀行に預金すると利子がもらえますが、株式を証券会社に預けると貸株金利がもえらるのを知ってましたか?国内株や外国株などを持っている人は知るべき仕組み「貸株」。お得なのに、あまり知られていない仕組みです。 各社が設定した貸株金利を毎月受け取れま...
資産運用

【ネオモバ】「国内高配当株」は景気後退局面でもプラス評価!定期積立が収益を安定させる

年初来、米国の株価指数「S&P500」は約25%のマイナスと景気後退を予感させる動きをしています。欧米ではインフレを抑えるために、政策金利が上がり経済を停滞させることが決定的となっています。 では、その中で国内高配当株はどうか?直接的に円安...
資産運用

【守りの投資】後退局面なら「高配当株式ファンド」が安定している!分配金を出さないタイプは最強?

米国の株価指数「S&P500」は年初来マイナス25%に迫るなど、弱気相場の底値はいまだに見えません。米国を代表する大型株で構成される指数ですら軟調です。 では、S&P500より手堅い株式投資はないのか?あります!高配当株に投資をして、配当金...
資産運用

【投資の注意】下落局面や弱気相場でコレをやると損します!~高いリターンを出すために~

日本以外ではインフレを退治するために、政策金利が上がっています。アメリカでは金利が一度に0.75%も上がっており、株式市場や日常生活に大きな影響を与えています。 投資の世界では「金利が上がると株価が下がる」と言われています。株価指数S&P5...
資産運用

【証券会社】(変更版)ネオモバがSBI証券に経営統合!2024年1月から新SBI証券!今後のサービスは?

SBIネオモバイル証券は2023年3月13日をめどに、SBI証券と経営統合します。国内株の単元は100株ですが、1株から定期自動買付ができるサービスを展開し投資家のすそ野を広げました! 合併期日は2024年1月に延期することになりました。延...
資産運用

【投資入門】投資信託を銀行や郵便局で、買ってはいけない理由ーリターンを求めるならネット証券ー

投資を始める方で、投資信託や債券などを検討する人が多いでしょう。私も月3万円を投資信託の積立でスタートさせ、現在に至っています。 でも、投資信託は銀行や郵便局の窓口で買ってはいけません!同じ内容の投資信託(ファンド)でも、買ったところ(販売...
資産運用

【インフレ対策】少しの「投資」が家計を助ける!物価上昇していく日本で困らないために

円安やウクライナの戦況、流通の遅滞などを受けて日本では物価が上昇しています。アメリカの年利9%上昇にくらべ、日本では2%後半の上昇と比較的穏やかですが、今後も物価は上がる見込みです。 インフレ対策の1つに「投資」があります。物価上昇すると、...
資産運用

【投資信託】つみたてNISAで買い付ける投信に迷った時は、コレを買えば問題なし!

日本でも円安が続き、物価が上がってきています。預金の状態で現金を置いておくと、お金の価値が目減りしてしまいます…対策の一つに「少しだけ投資をする」があります。 投資をはじめる場合は「つみたてNISA」という制度・言葉を知りますが、何を買えば...
資産運用

【投資信託】あおぞら投信の「ぜんぞう」シリーズは超安定運用?5年でプラス15%

「5年でプラス15%のリターンを目指す投信、いい商品ですか?」 職場での会話で出てきた投資信託(アクティブファンド)。海外株式と先進国債券を組み合わせ、運用益がプラス15%になると、100%債券に切り替わる「安定重視バランスファンド」です。...
資産運用

【債券投資】「新発社債」で安定的に、高利回りの利子を受け取ろうー投資初心者にもピッタリ

銀行預金の利率は0.001%、個人向け国債(10年変動)は0.17%程度とあまり利率は高くありません。もう少し高い利率で、安全に運用できないか? そう考えている方には「債券投資」がおすすめです。中でも会社が、発行した時から満期まで社債を持つ...