【ダウの犬】日本株でダウの犬投資をして、高配当+値上がり益をねらえ!コア30とTOPIX100

資産運用

個別銘柄で投資をする時、銘柄選びは時間と労力を使います。時間をかけるだけ投資成果が上がるというわけでもありません…

もし銘柄選びに迷っているなら「ダウの犬」戦略はどうですか?シンプルですが、実に理にかなっている投資手法です。ダウと言えば、アメリカの株価指数ですが、今回は日本株で試みました!

「ダウの犬」とはどんな手法?シンプルさ、リバランス

「ダウの犬」投資手法はアメリカで誕生

米国株では「ダウの犬」と呼ばれる投資手法があります。ダウとはダウ工業株30種平均のことで、ニュースなどで「ダウ平均」と呼ばれていますね。ダウ平均(インデックス)に勝とうとして誕生したのが「ダウの犬」手法です。

  1. ダウの構成銘柄30の「配当利回り」を高い順に並べる。
  2. 高い利回りから10銘柄を均等金額で買い付ける。
  3. 1年経って、再度利回り上位10銘柄を資産に組み入れる。(ランク外は売却)

利回りに注目=割安株に投資をする

高配当株=割安株(バリュー株)です。割安なので、値上がりが期待できます。また大型成熟企業であるため、配当金も安定する傾向があります。配当金を再投資すればさらにパフォーマンスが向上します。

2023年2月末時点で、米国株「ダウの犬」戦略を行うと銘柄は以下のようになります。

VZベライゾン・コミュニケーションズ6.80%通信サービス
MMMスリー・エム5.72%素材
WBAウォルグリーン・ブーツ・アライアンス5.49%ヘルスケア
DOWダウ4.92%サービス
IBMIBM4.85%情報技術
INTCインテル4.65%情報技術
CVXシェブロン3.70%エネルギー資源
AMGNアムジェン3.62%ヘルスケア
CSCOシスコ・システムズ3.17%情報技術
KOコカ・コーラ3.02%一般消費財
予想配当利回りは2023年2月24日時点

ベライゾンからコカ・コーラまでの高配当配当銘柄を買い付けます。もし均等に買付をすると、予想配当利回りは4.594%になります。SPYDの利回りを超えています。

TOPIXコア30でやるか?TOPIX100でやるか?

では、今回の本題は日本株「ダウの犬」投資戦略です!ダウ平均と日本で近い存在は、「TOPIXコア30」がまず上がります。日本株の中で時価総額が多いものを並べた、超大型株ベスト30です。

関連記事:【東証ETF】業種別ETF「TOPIX‐17」で自己流ETFを作る!セクター別投資のすすめ

TOPIXコア30で「ダウの犬」戦略!

コア30の中で配当利回りが大きいものを順番に並べます。日本たばこ産業から以下の通りになります。

2914日本たばこ産業6.72%食品
9434ソフトバンク5.59%通信サービス
4502武田薬品工業4.28%医薬品
7974任天堂3.83%その他製品
8411みずほFG3.82%銀行
8316三井住友FG3.59%銀行
7267本田技研工業3.41%輸送用機器
8058三菱商事3.19%卸売業
9433KDDI3.10%通信サービス
8035東京エレクトロン2.94%電気機器
予想配当利回りは2023年2月24日時点

銘柄は自動的に決まりますが、投資予算は均等に投資をするため購入する株数を調整します。10銘柄の中では東京エレクトロンが1株47,770円するので、他銘柄の株数を多くします。

SBI証券のスクリーニングを使用
単元未満株で投資戦略を練る

コア30を使って日本株「ダウの犬」をすると、最低50万円ほどの資金で投資が可能です。投資額を下げたければ、値がさ株の東京エレクトロンを外せばいいです。利回りでは、東京海上HDや三菱UFJ HDが時点になります。

TOPIX100で「ダウの犬」戦略!

日本株の大型株は100です。TOPIX100から上位10を選んで、「ダウの犬」戦略をするとどうなるでしょうか。

9101日本郵船13.44%海運業
2914日本たばこ産業6.72%食品
5713住友金属鉱山5.87%鉄鋼
9434ソフトバンク5.59%通信サービス
5401日本製鉄5.21%鉄鋼
6502東芝5.17%電気機器
5020ENEOS HLDG4.74%石油
8053住友商事4.65%卸売業
4502武田薬品工業4.28%医薬品
6178日本郵政4.18%サービス
2023年2月24日時点

特需的に配当が増えている日本郵船を筆頭に、業種もバランスよく散らばっています。利回りも全体的に高めとなりました。

SBI証券のスクリーニングを使用

10銘柄に対して約50,000円の買い付けになるように、調整したものが下の表です。1株の価格が高くないので微調整が可能です。

配当利回りは驚異の約6%です!!利回りやリバランスのやりやすさを重視するなら、TOPIX100で「ダウの犬」がおすすめです。

予想配当利回りは2023年2月24日時点

日本株「ダウの犬」で安定的に資産運用を!

今回、日本株で「ダウの犬」投資戦略を考えてみました。スクリーニングをしながら感じた、メリットを挙げます。

超大型株・大型株で組むから値動きが安定しやすい

TOPIXコア30は純資産総額の多いものから選ばれており、純資産が大きいと値動きが安定しやすいです。ボラティリティのやや小さく、割安なので値上がりを期待することになります。

また国内市場で流動性の高いので、1年に一度のリバランスも行いやすいです。

1年ごとにリバランスをするから業種はあまり関係ない

長期投資をする場合は、業種・セクターのバランスを考えながら組みます。好況や不況を想定して、業種が偏らないようにしますが、「ダウの犬」では不要です。

「ダウの犬」では、1年ごとにリバランスをするため長期目線の銘柄選定は不要です。配当は変わらず、株価が下がれば相対的に利回りは上がり、組入れます。

配当が下がる・配当がなくなる(=業績がよくない)、と銘柄は組入れません。銘柄を選ぶ考えは、シンプルですが理にかなっています。

コメント