【QQQ】インベスコから出た新しい3つのETF「QQQ」とは?その特色と使いかた!

資産運用

QQQは世界を代表するハイテク銘柄で中心に構成されている米国ETFです。米国ナスダック市場に上場している銘柄の上位100で構成されています。

そのQQQに新しいETFが加わりました!新興企業が集まるナスダックで自分好みの銘柄に投資ができる?ポストAppleやteslaを探すならどのETFを買えばいい?

2023年6月中旬から新QQQの設定が開始!

元祖QQQはNASDAQ100に連動するETF

投資家に大人気のETF「QQQ」は2110億ドルを超える金融商品です。人気の秘密はAppleやAmazon、Microsoftなどハイテク銘柄の比重が大きいからです。

現在の社会はICTやSNSなしでは成り立ちません。将来のハイテク技術は社会構造の中心となっていると予想されるため、QQQに資金が集まります。QQQはNASDAQ100に連動するように設計されていますが、NASDAQはハイテク系などの新興企業が中心です。

QQQの詳細はこちら

日本では「レナバス」と呼ばれる、NASDAQ100の指数にレバレッジをかけて運用する投信が人気です。レバレッジをかけるナスダック、「レバナス」。世界各国でNASDAQ100は注目されています。

関連記事:【レバナス】楽天レバレッジNASDAQ-100が登場!人気を集める投資信託になります!

ティッカー名称株価経費率設定日
QQQInvesco QQQ Trust Series 1379.07USD0.2%1999年10月3日米国
2023年7月14日時点

QQQを買うメリットは手数料無料の対象・デメリットは1株の大きさ

QQQは380ドルほどするので、円換算で53,000円ほどします。1株あたりの資金額が多く、ちょくちょく積立するには難しい人もいるでしょう。多くの資金を必要とするのが元祖QQQのデメリットです。

メリットはネット証券では、QQQを買付手数料無料に指定されていることが多いことです。通常、米国株を買い付けると約定代金の0.5%ほどの手数料が発生します。

QQQは0.5%の手数料が発生しないので、信託報酬にあたる0.2%(年率)だけがコストになります。三大ネット証券はすべてQQQの買付時手数料は無料です。

楽天証券
SBI証券
マネックス証券

QQQMとQQQJとQQQSの特色

ティッカーQQQMQQQJQQQS
名称インベスコNASDAQ100ETFインベスコNASDAQネクスト100ETFインベスコNASDAQフューチャー200ETF
連動指数NASDAQ100インデックスNASDAQネクスト・ジェネレーション100インデックスNASDAQイノベーターズ・コンプリーション・キャップ・インデックス
経費率0.15%0.15%0.2%

Mは少額投資用、Jは次のナスダック100、Sはナスダック小型株

NASDAQ市場に上場している銘柄は約3,000です。その上位100がNASDAQ100、つぎの100銘柄がネクスト・ジェネレーションになり、その下位200の小型株がQQQSになります。

QQQの後に付いているアルファベットを見るとおおよその意味が分かります。

QQQMーMはmini QQQJーJはjunior QQQSーSはstock(小型株)

QQQM=QQQと考えても問題ありません。1株の大きさは違うだけです。なお、現在QQQMは150ドルほどですので、QQQの半分以下で買えるわけです。

Mは大型株、Jは中型株、Sは小型株と考えれば分かりやすいです。そのため、リスク・リターンも
S>J>Mとなります。

NASDAQ100自体、ハイテク銘柄に大きなウエイトを占めておりリスク・ボラティリティは高めです。中型・小型になるにつれその振れ幅は大きくなることは注意しましょう。

長期積立をしたいなら「QQQM」、一括投資なら「QQQ」

QQQとQQQMは同じインデックス、NASDAQ100に連動しているので同じ動きをします。

では、どちらのETFを買えばいいのでしょうか?単純に答えを出すなら、長期間積立をするならQQQM、一括投資が可能ならQQQです。

QQQMは現在、買付手数料が0.5%かかります。経費率は0.15%とQQQより0.05%安いですが、買付時の手数料が大きいです。しかし、1株の価格は2万円~3万円ほどなので積立しやすいです。

QQQは投資資金を大きく取れる方におすすめです。買付手数料がかからない分、ETFにしては少し高い経費率をカバーできます。

QQQMのデメリットは買付時手数料が発生すること

QQQMは新しい米国ETFなので、ネット証券でも買付手数料は発生します。QQQMも無料にしてほしいですが、QQQが無料なのでならないでしょう。

米国ETFで定期積立設定をする方ならQQQMで、コツコツ買い付けましょう。お手頃な価格でNASDAQ100ファンドが買えます。

コメント